店舗の工事などでよく聞く換気ダクトってなんだろう?【設備施工管理会社が教えるダクト設備講座】
ダクトについて
ダクトは給気や排気などを目的としてビル内や屋外に配置された空気の通り道のことを指しています。厨房の換気扇と屋外の排気口を接続するエアコンと室外機を空気的に接続するなどの用途で用いられています。ダクトには種類があって設置場所に合わせて効率的にレイアウトするために適材適所でダクトの部材が選択されています。
角ダクトと丸ダクト
ダクトは角ダクトと丸ダクトの2種類があります。角ダクトは四角柱状で丸ダクトは円柱状の形をしていて施工場所のニーズに合わせた選択になります。
ダクト同士をつなぐ
ダクトとダクトをつなぐためのパーツを継手といいます。T型やY型などの形や角度のあるエルボなどの種類があり、用途に合わせて豊富な継手があります。他には。角ダクトと丸ダクトを接続するジョイントの角丸ダクトや継手部分が布製でユニバーサルジョイントのような役割をも持つタイプの特殊な仕様のものも存在します。
ダクト部材
他にも用途別に特化した部材がたくさんあり、たとえばフレキシブルダクトはうねうねした特殊なダクトで通常の丸ダクトや角ダクトのレイアウトが難しい箇所に利用されています。チャンバーは、ダクト内に設置された空気の滞留場所になっています。混合空気を均一に混ぜる必要がある場合などに使われる部材です。スリープは壁や床などに埋めこみダクトを通すための通り道を作る部材です。パネルはパネル状の部材を現場で組み立ててレイアウトを作成する特殊なダクトになります。
ダクトの材料について
〇一鋼板材料
鋼板をベースとした材料がダクトの素材として使われていることがほとんどになります。
使われている環境などに合わせてベストな素材が選択されています。
亜鉛メッキ鋼板の場合は、一般的な空調ダクトや換気ダクトに用いられる鋼板です。鋼板に亜鉛メッキが施されています。
ステンレス鋼板はクロムを含有する鋼板で、とてもさびにくいというところが特徴になっています。腐食に強く、ステンレス特有の美麗性も兼ね備えています。
ガルバリウム鋼板の場合は、耐久性に優れている高付加価値の後半です。ハイエンドなダクト部材などに使われています。
塩ビコーティング鋼板は、水分や腐食性ガスを多く含む空気を流す際に用いられる耐環境特性にとても優れている鋼板になります。
〇特殊材料
鋼板以外の材料で製造されているダクト部材には、グラスウールダクトなどがあります。グラスウールダクトは、耐熱性と吸音性を併せ持っていて、騒音などに敏感なホールやスタジオでのレイアウトに用いられることが多い部材になっています。
株式会社岸空調のダクト工事
株式会社岸空調では、オフィスや自宅などの様々な建物で快適な空間のために欠かせないダクトを取り扱っている会社です。
空気、換気、給気、厨房ダクトなど、様々なダクトがあるので利用者の要望に合わせてぴったりなものを提案してもらうことができます。
どの空間でも、快適な度合いは空気の流れによってまったく違ってきます。室内環境を整えて快適に過ごしていけるようにサポート体制も万全になっています。
頼れる専門のプロの手で何か異常が起こればすぐに現場にきてもらうことができます。
給気のバランスが崩れた場合には、臭いが室内にこもってしまったり、ドアが勢いよくしまってしまったりなどいろいろな不具合がでてくるのでメンテナンスはきちんとしておくほうがよいでしょう。
不具合や何か気になるようなことがある場合はすぐに問い合わせをするようにしてください。
一貫して行う完全自社施工
すべての工事を一貫して行う完全自社施工で納得のいく低価格が実現できる会社です。満足できる価格での施工を探す場合には、まず連絡してみてください。余計なコストもかからないので費用も安くすることができます。
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/10/10
-
新店舗検討中・予定のオーナー方々、相談から開店までの手順をしっかり把握するとスムーズに進みます。
query_builder 2022/10/05 -
テナント・店舗オーナーの方、改装・改修は直す目的以外にも大事な意味があります。
query_builder 2022/09/30 -
実は弊社、岸空調は店舗デザインも承っております。
query_builder 2022/09/25 -
店舗経営の方、お店に設置するダクトのすべてを把握していますか?
query_builder 2022/09/20